中学3年クラスのここ数回のテーマは、”Job”仕事について、です。 テキストはありますが、何より生徒自身が世の中にある数多の仕事に関心を持ち、考え、自分の仕事を含めたこれからの人生について、じっく…
続きを読む 仕事について考えよう。
ECCさんと大谷翔平の共同プロジェクトへ、Let’s Talk!の生徒も数名応募しました。 ドジャースの大谷翔平選手が発案したこのプロジェクトは、全国の小学4年生〜高校生100名に今年の夏休みに、アメリカへ …
続きを読む 「SHOW YOUR DREAMS 2024 』に応募しました。
4月からの新年度に向けて体験レッスンを行います。 英語のレッスンってどんなことするの?教室はどんな雰囲気?指導するのはどんな人? 気になる方は、体験レッスンに参加して実感してみませんか?お気軽にどうぞ。 お待ちしています…
続きを読む 体験レッスンのお知らせ
アメリカのカレッジでスペイン語と英語を30年以上教えていた友人が、いつも言う言葉”Joy of Learning.” 私は、教えることについて、学び続けることについて、彼女の影響を受けてきました。 ”学ぶこと…
続きを読む Joy of Learning
先週1週間(2/19-2/23)は、保護者面談を行いました。毎年1年に一度この時期に、保護者様と個別にお話しさせて頂く大切な時間です。 前週のオープンクラスでお子様の様子をご覧になった様子を受けて、普段のレッスンでの取り…
続きを読む 保護者面談が終了しました。
2月12日(月)より、今週はオープンクラスの1週間です。 インフルエンザや風邪、コロナ感染などで急にお休みの生徒さんもいて全員が揃わないクラスもありますが、 特別なことはしないでいつものレッスンを保護者様にご参観頂いてい…
続きを読む 2023年度オープンクラスが始まりました。
2023年オープンクラスと保護者面談を、下記のようにお知らせします。 ◉オープンクラス・・・2月12日(月)〜 2月16日(金) ◉保護者面談 ・・・2月19日(月)〜 2月23日(金)
目の前のこども達、中学生と「血の通った話し」をしたい、といつも思っています。 生徒達にいつも言っていることは「自分の言葉で。」ということ。 コロナ禍は、人と人を遠ざけコニュニケーションを難しくしていた3年間でした。そんな…
続きを読む 血の通った話しを。
新しい年が明けて1回目のレッスンに集まってきた生徒達に、 「お正月どうしていた?楽しかった?」と訊いた。例年のこと。 「おばあちゃんの家に行って・・・」「お年玉・・・」という話に混じって、 1月1日に発生した能登半島地震…
続きを読む 能登半島地震について話そう、語り合おう。